【府中】子どもの個性と才能発見講座
こんなお悩みありませんか?
子育てに漠然とした不安感がある。
我が子が持つ、伸びる才能(個性)を知りたい。
子どもにあった効果的な声かけを知りたい。
いつも怒ってばっかり…これでいいのかな。。。
習い事は何が合ってるかな。。。
子どものための教育資金、貯め方大丈夫かしら…
貯金しているのにたまらない…
『子どもの才能発見!』
そんな素敵な講座を、『家庭のお金の使い方講座』と共に、
子育て診断士の先生を招いて開催します!
告知する前なのに、口コミでお問い合わせの嵐が!!
個性は遺伝しません。
兄弟でも性格が違ったり、
両親とはかけ離れた個性を持っていることがありますよね?
ママと子どものタイプが全く違うと、
褒め方や叱り方がうまく子どもに通じないことも。
小さいうちから個性を知っていれば、声かけの仕方や、
子どもとの関わり方にブレが無くなりますよ!
武蔵野学院大学准教授の吉井先生が生年月日を軸とした質性を、統計分析しデータ化したものを『サイグラム』といいます。
一昔前に流行った動物占いも、実は統計学なんです!
そしてこのサイグラムを子どもに特化させて
一人一人の生まれもった才能や個性を科学的に分析し
レポートにまとめたものが【子どもの才能発見レポート】です。
私もこのサイグラムを参考に、
友人への声かけを変えたら、友人の反応がグッと変わってビックリびっくり!!
この『才能発見レポート』が、
子育てと、家族のコミュニケーションの1つの地図になるはず乙女のトキメキ
講座の内容も興味深いことばかり!
ママたちは真剣!!
ボクの個性って、どんなだろう・・・?
赤ちゃんママだけでなく、
未就学のお子さんのいるママなら参加OKです。
「褒め方・叱り方がわからない…。」
「伸ばせる個性を、今のうちに知っておきたい!」
という方はぜひ♪
日にち 11月12日(木)
時 間 10:30~11:30 その後おいしいランチ付き♪
場 所 府中・是政・カフェ・bond(是政駅徒歩5分)https://cafebond.owst.jp/
対 象 妊婦さんからお子様がいらっしゃるご家庭
参加費 無料
持ち物 筆記用具
申 込 下のURLより、bondさんを選択。必要事項を入力しお申し込みください
お願い 参加費無料のわけは、bondさん、子どもの個性と才能発見講座、kotokuruの認知を上げたいので、お客様のsnsにランチの写真などを投稿いただき、ハッシュタグをつけるお願いをしております。強制ではありませんがご協力いただけると嬉しいです
bondさんのおいしいランチ♪
この日のメニューはなんでしょうね。お楽しみに♪
